知財 商標 マーケティング ブランディング 【会社名で商標、商品名でも商標理想です】

こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。

知財の中で商標を解説します。ビジネスに応用できればと日々考えています。今回は栃木県です。

知財 商標 マーケティング ブランディング 名産品 栃木県

栃木県と言えば、日光東照宮です。

僕、建築学科の学生でした。建築の研究としての日光東照宮を学校の先生と訪ねたことあります。400年前に建築されたとのこと。

徳川家康が祀られています。世界遺産のひとつでもあります。

有名な三猿。ゆわざる。みざる。きかざる。は僕でも知っていました。左甚五郎作と伝えられています。

僕日光東照宮で生まれてはじめて猿回しの芸見ました。

栃木県の名産品を調べました。今回はおみやげとしました。

で、どうなるの

観光名所や食べ物も豊富な地域ですね。おみやげトップ3です。

  1. 宇都宮餃子
  2. 御用邸チーズケーキ
  3. 佐野ラーメン

1.宇都宮餃子

宇都宮餃子では商標取れなかったかもしれません。商標登録ありませんでした。しかし、似たような商標登録ありました。一番古いのでは宇都宮餃子職人というのが見つかりました。

商標出願は1999年2月4日商標登録は2000年3月3日です。権利者は個人名でした。

似たような商標で、権利者が協同組合宇都宮餃子会というのがありました。

事業組合としての商標ですね。事業組合を利用しての商標とは先見性ありと僕は思います。

2.御用邸チーズケーキ

商標登録ありませんでした。今からでも商標登録出来るかもしれません。出来るかどうかは出願してみなければ分かりませんけれども。ネットの時代ですから、特許庁がネット上で検索をして名前が使われているか否かはすぐに分かります。一昔前なら商標登録出来たかもしれません。

3.佐野ラーメン

ネットで検索すると佐野ラーメンで、有名な佐野ラーメンが検索に引っかかってきます。で、佐野ラーメンで商標を調べました。商標登録されていません。佐野ラーメンですから、明らかに固有名詞です。商標出願していたら商標登録出来るように思います。

問題はここからなのですが。佐野ラーメンは佐野ラーメンでは商標登録されていませんが、他の商標の権利者になっています。

例えば鶴里とか思古知粉とか。つるさと、しこしこと読むらしいです。共にこれらの商標の権利者は佐野ラーメン本舗上岡商店です。

ネットで検索すると間違いなく佐野ラーメンで検索上がってくるので、この名称で商標取ってないのはもったいない感じです。

佐野ラーメンが提供するラーメンの商品名が鶴里なのでしょう。

で、どうしたの

他人のことなら何とでも言えます。自分のこととなると反省しかありません。

僕場合の失敗例 

上記2番目に記載しました御用邸チーズケーキの例ですが、似たようなので僕失敗しました。

2019年のはじめに置き配という言葉が浮かびました。配達したものを玄関先に置くイメージです。宅配便のお兄ちゃんが再配達するの大変やなぁと思いました。いちいち手渡しせずとも置いておけば良いのではないか。セキュリティの問題とかは僕以外のもっと賢い人が考えれば良いと思いました。

ヤフオクとか数年前にメルカリが株式公開しました。メルカリが出来たときに個人間でも売買が成り立ち、株式公開する企業になることに驚きました。

ビジネスでは、今までは会社と会社。または会社と個人がビジネスの基本でした。それが個人と個人がビジネスに成り得ることに驚愕しました。

メルカリが出来た時に配達大変やろなぁと思いました。先の置き配は配達する側の理屈です。もし配達してもらう側ではどうなるかを想像しました。

置き配に対しての取り配という言葉を思いつきました。取り配は引取荷物を玄関先に置くイメージです。

で、置き配と取り配の両方を商標出願しました。

思いつきたのは2019年の3月頃でしたが、出願したのは9月でした。

でもう1年以上経ってます。先日特許庁から通知がきました。

置き配はバツで取り配は○。

置き配が商標にならない理由にネット上での表記があるとされていました。なるほど、2020年10月の時点では置き配は普通名詞的になっています。

しかし昨年ではまだ誰もこの言葉使ってなかったです。Amazonが使いはじめました。当然出願するときに調査もしました。誰も商標登録していませんでした。

ここからが反省点ですが、昨年時点でスーパー早期審査をしていれば結果がかわっていたかもしれません。スーパー早期審査とは出願して1ヶ月ぐらいで審査してくれる制度です。普通は1年ぐらい掛かります。

で、どうするの

商標を思いついた時点で商標出願する。今はネットの時代なのですぐに普通名詞化してしまいます。これらを回避する為に可能であればスーパー早期審査があります。お試しあれ。

まとめ

商標はどの言葉を商標出願するのか悩みますね。片っ端から商標出願するのも経済的ではないですし。会社名が将来有名になることもありますからね。しかし普通に会社名で商標登録している会社は少ないのではないか。

アップルとかソニーとかは改めてさすがです。

会社名で商標登録をし、商品名でも商標登録しています。当然商品に特許も取っています。見習いたいものです。

内部リンク 全国47都道府県名産品